top of page
3S-2745-001
ゆったりカーポートのある3階建ての間取り
【 3Dモデル 】
【 イメージギャラリー 】
【 間 取 り 図 】

間口が5mほどとれる3階建ての間取りの例です。
先の例でもありましたが間口がこれだけ取れてくると生活しやすい間取りが作りやすくなってきます。
こちらのプランでも玄関幅を一間(1820㎜)、カーポートの間口は3m取れています。これなら無理なくドアの開閉や車の乗り降りができます。
先ほどの建物と比べて3尺(910㎜)ほど奥行が取れる敷地を想定し ていますが、たったこれだけで余裕ができて一階に広い主寝室とウォークインクロゼットが取れました。
階段を上がって入るLDKは小物をしまう収納を連続させた15帖。
この収納は掃除機などの日用品を週のするほか、キッチン脇にあるので一部は食品庫(パントリー)にしても良いでしょう。
洗面所も1.25坪で少し広め、大きな洗面台を置くことができます。
このプランでは北側斜線がない地域を想定して三部屋としました。
三階に三部屋を作る場合は三階の階段がどこで上がりきるか、廊下をどれだけ小さくできるかがポイントになってきます。このプランをはじめ、三階に三部屋あるプランの多くは建物の中央部に向かって階段を上がりきるようにするとプランが作りやすくなります。
bottom of page