top of page
まどりちゃん_サークル.png

ゆったりカーポートのある3階建ての間取り

  • 執筆者の写真: まどりちゃん
    まどりちゃん
  • 6月12日
  • 読了時間: 2分
ゆったりカーポートのある3階建ての間取り (外観)
ゆったりカーポートのある3階建ての間取り (外観)

今回は、ゆったりカーポートのある3階建ての間取りをご紹介します!

▶︎以下のリンクから(内部まで再現された(^^♪)このプランの3Dモデルを楽しんでくださいね♪


ゆったりカーポートのある3階建ての間取り 平面図
ゆったりカーポートのある3階建ての間取り 平面図

今日は、間口が5mほどとれる3階建ての間取りの例です。


このくらいの間口があると、空間にゆとりが出て、毎日の暮らしもグッと快適になりますよね。動線にも余裕が生まれて、住みやすいおうちがつくりやすくなるんです♪


一階は、玄関幅を一間(1820㎜)しっかり確保して、それでもカーポートは間口3m!車のドアも大きく開けられますし、自転車やベビーカーの出し入れもスムーズです。こういうの、生活のしやすさに直結しますよね…こういうところはとってもステキ♬


しかも今回は、以前のプランより奥行きがたった3尺(約910㎜)広くなっただけで、主寝室にゆとりが生まれてウォークインクロゼットまで付けられました!ちょっとした違いなんですけど、この「ちょっと」が毎日の快適さを変えてくれるんです…こういうの憧れますよね!


二階に上がると、LDKは約15帖で、壁沿いに収納をたっぷり配置しています。掃除機やストック用品をしまったり、キッチンのそばにある一角をパントリーにしても便利です。さらに洗面所は1.25坪の広さがあるので、大きめの洗面台も置けちゃいます…きっと快適に暮らせますよね♪


三階は北側斜線がない地域を想定して、3部屋をしっかり確保しました。三階に3部屋作るときって、実は階段の位置がとっても大事なんです。このプランでは、建物の中央に階段が上がってくるようにして、無駄のないレイアウトを実現しています…こんな工夫、見れば見るほど参考になりますよね!


これを間取り作成の参考にしてくださいネ♪

リンクのページではこの図面もダウンロード出来まーす(^^♪

Comments


bottom of page