カーポートとリビング階段のある間取り
- まどりちゃん
- 7月4日
- 読了時間: 2分

今回は、カーポートとリビング階段のある間取りをご紹介します!
▶︎以下のリンクから(内部まで再現された(^^♪)このプランの3Dモデルを楽しんでくださいね♪

今日は、カーポートとリビング階段のある間取りです。主寝室のバルコニーは外観を考えて東側に配置しました。
一階は、玄関を入ると、土間が奥にのびているような設計で、ホール全体が広く感じられるようになっています。光もたっぷり取り込める開口部のおかげで、明るく開放的な雰囲気に。外出時にさっと羽織れる上着をかけておけるコートクローク付きで、気配りが感じられる空間です。こういうエントランスって、毎日がちょっと楽しくなりそうです♬
洗面所は玄関近くにレイアウトされていて、帰宅後すぐ手を洗える「お帰り洗面」仕様に。横幅が約1.6mあるので、親子並んで使ってもゆったり♪ さらに、キッチンまでそのまま進める回遊動線になっていて、買い物帰りの荷物もスムーズに収納できます。家事効率を考えた動線って助かりますよね!
キッチンは対面式なので、料理をしながらリビングで過ごす家族の様子が見えるのもポイント。自然と会話が生まれやすくて、毎日のごはん作りがちょっと楽しみになっちゃうかも。二階へはリビング内の階段から上がるので、顔を合わせる機会が自然と増えて、家族のコミュニケーションも大切にできますね。こういう動線、ほんとにありがたいです♪
二階は、子供部屋は収納を挟んでレイアウトされていて、それぞれが角部屋になっています。風通しもよくて明るい空間なので、のびのび過ごせそう。お子さんが成長したら、将来的に一つの大きなお部屋として使うこともできる柔軟な設計です。こういう変化に対応できる間取り、長く快適に暮らせる秘訣かもしれませんね!
主寝室には約3帖のウォークインクロゼットを設置。おふたり分のワードローブもしっかり収納できて、衣替えもスムーズ。さらに、バルコニーを東側に設けることで、朝の光が気持ちよく入ってきます。こういう空間で迎える朝って、きっと気持ちいいですよね♪
これを間取り作成の参考にしてくださいネ♪
リンクのページではこの図面もダウンロード出来まーす(^^♪
Bình luận