top of page
まどりちゃん_サークル.png

カーポートのある4LDKの3階建ての間取り

  • 執筆者の写真: まどりちゃん
    まどりちゃん
  • 6月3日
  • 読了時間: 2分

カーポートのある4LDKの3階建ての間取り
カーポートのある4LDKの3階建ての間取り 外観

今回は、カーポートのある4LDKの3階建ての間取りをご紹介します!

▶︎以下のリンクから(内部まで再現された(^^♪)このプランの3Dモデルを楽しんでくださいね♪



カーポートのある4LDKの3階建ての間取り
カーポートのある4LDKの3階建ての間取り 平面図

今日は、カーポート付きの4LDK・三階建ての間取りをご紹介します♪


都市部でもしっかり駐車スペースが確保できて、収納もゆとりある暮らしが叶う、そんなバランスの良い間取りです。間取りシミュレーションを活用しながら、実際の暮らしをイメージしてみてくださいね(^_-)-☆


まず一階は、7帖の主寝室がゆったりと取られていて、さらに書斎スペースとウォークインクロゼット付きという贅沢なつくり。書斎はちょっとこもって集中できるスペースなので、在宅ワークや読書、趣味にもぴったりなんです♪収納もたっぷりなので、お部屋がすっきり片付きますね。


そして一階で注目なのがカーポートの奥行き。なんと3間(約5.4メートル)もあって、クルマが建物からはみ出すことなくしっかりと収まります。雨の日でも濡れずに出入りできるのは嬉しいポイントですし、見た目にもすっきりして気持ちがいいですよ(^^)


二階には17帖強のLDKが広がります。南向きに配置されたバルコニーは、日当たりが良く、庇(ひさし)もあるので雨の日の洗濯物干しにも安心なんです♪キッチンまわりには奥行きの浅い収納が複数あり、調味料やストック類、小物家電なんかもすっきり収納できそうです。


こういう細かな収納の工夫って、住んでみるとありがたさを実感するんですよね(^_-)-☆

三階に上がると、使いやすい3部屋が。それぞれのお部屋にしっかり収納があり、家族それぞれのプライベート空間を保ちつつ、暮らしやすい設計になっています。


この間取りの魅力は、収納の工夫や立体的な空間のつながりにあるので、ぜひ[こちらのページ]で3DやVRでの間取りシミュレーションも体験してみてください。書斎のこもり感や、バルコニーからLDKへの光の入り方など、立体で見るとグッとイメージがわきやすくなりますよ♪


限られた敷地の中でも、車もしっかり収まり、お部屋も4つ確保できて、しかも収納たっぷり。実際にVRで歩いてみると、さらに暮らしやすさを感じていただける間取りです。ぜひチェックしてみてくださいね♪


リンクのページではこの図面もダウンロード出来まーす(^^♪

コメント


bottom of page