ダイニングと洗面が隣接して朝が楽な間取り
- まどりちゃん
- 7月1日
- 読了時間: 2分

今回は、ダイニングと洗面が隣接して朝が楽な間取りをご紹介します!
▶︎以下のリンクから(内部まで再現された(^^♪)このプランの3Dモデルを楽しんでくださいね♪

今日は、ダイニングと洗面を隣接させた毎日の動線が楽な間取りです。二階との一体感のあるスケルトン階段も魅力的なリビング空間を演出します。
一階は、玄関は奥行き感のある土間設計になっていて、入った瞬間にゆとりを感じられる空間に仕上がっています。大きな窓から光もたっぷり入ってきますし、コートクロークもあるので季節ものの収納にも困りません。こういうゆったりした玄関って、お客様を迎えるときも気持ちがいいですよね♬
洗面スペースはあえてリビングダイニングと仕切らずに配置してあって、朝のニュースを見ながら歯磨き…なんてこともできる動線設計です。忙しい朝でも、家族の気配を感じながら身支度できるのってちょっと安心感ありますよね〜♪
そして階段はリビング内に配置されていて、家族みんなが自然と顔を合わせられるレイアウトです。ちょっとした時間に「今日どうだった?」って話せるの、いいですよね♬
二階は、子供部屋をそれぞれ北側に配置していますが、どちらも角部屋なので風通しも明るさも◎です。二面採光で気持ちいい光が入ってくるから、お子さんのお部屋としても過ごしやすさばっちりです。こういう空間なら、お子さんものびのび過ごせそうです♪
主寝室は南側の明るい場所にあって、3帖以上のウォークインクロゼットも備えています。朝日が入る時間に起きて、すぐ横のクローゼットで支度を済ませられるって、きっと一日の始まりが気持ちよくなりますよね〜!
これを間取り作成の参考にしてくださいネ♪
リンクのページではこの図面もダウンロード出来まーす(^^♪
Comments