top of page
まどりちゃん_サークル.png

大きなお帰り洗面とパントリーの回遊動線の間取り

  • 執筆者の写真: まどりちゃん
    まどりちゃん
  • 6月19日
  • 読了時間: 2分

更新日:6月20日

大きなお帰り洗面とパントリーの回遊動線の間取り (外観)
大きなお帰り洗面とパントリーの回遊動線の間取り (外観)

今回は、大きなお帰り洗面とパントリーの回遊動線の間取りをご紹介します!

▶︎以下のリンクから(内部まで再現された(^^♪)このプランの3Dモデルを楽しんでくださいね♪


大きなお帰り洗面とパントリーの回遊動線の間取り 平面図
大きなお帰り洗面とパントリーの回遊動線の間取り 平面図

一階には、幅約1.6mもある広々とした洗面台が配置されており、二人並んで身支度ができるため、忙しい朝もスムーズに準備が進みます。この洗面と直接つながったミセスコーナーは、家事を効率的に進めるための便利なスペース。洗濯や片付けをしながらも、子供の様子を見ることができるのが嬉しいポイントです。


洗面台を中心とした回遊動線やリビング階段は、家族が自然と向き合う機会を増やしてくれます。お子さんの「ただいま」にすぐ気づける設計って、安心感がありますよね。対面キッチンとつながった17帖のLDKは、広さも使い勝手もバッチリで、家族みんながのびのびと過ごせる空間になっています…こういうの憧れますよね!


二階の子供部屋は、隣り合わせの配置になっていて、どちらも角部屋です。だから、風通しも日当たりもよくて、いつでも気持ちのいい空間で過ごせそうです。将来、お子さんたちが巣立った後には、間仕切りを取って一つの大きな部屋にリフォームすることもできます。趣味の部屋や客間にしてもステキですよね…きっと快適に暮らせますよね♪


主寝室には、なんと3畳分のウォークインクロゼットが!たっぷり収納できるので、お部屋をすっきりキレイに保てます。季節物のコートや旅行グッズなどもまとめてしまえるのは嬉しいですね…こういうところはとってもステキ♬


これを間取り作成の参考にしてくださいネ♪

リンクのページではこの図面もダウンロード出来まーす(^^♪



Comments


bottom of page