top of page
まどりちゃん_サークル.png

洗面を玄関脇に配置したリビング階段の間取り

  • 執筆者の写真: まどりちゃん
    まどりちゃん
  • 6月28日
  • 読了時間: 2分
洗面を玄関脇に配置したリビング階段の間取り (外観)
洗面を玄関脇に配置したリビング階段の間取り (外観)

今回は、洗面を玄関脇に配置したリビング階段の間取りをご紹介します!

▶︎以下のリンクから(内部まで再現された(^^♪)このプランの3Dモデルを楽しんでくださいね♪


洗面を玄関脇に配置したリビング階段の間取り 平面図
洗面を玄関脇に配置したリビング階段の間取り 平面図

今日は、洗面を玄関脇に配置したリビング階段の間取りです。限られたスペースで帰宅時の手洗い・衛生がしやすいレイアウトのまどりです!リビング階段は家族のコミュニケーションも弾みます。


一階は、玄関すぐのところに洗面所を配置した“お帰り洗面”スタイルが魅力です。専用の手洗いスペースを設けなくても、帰ってすぐに手を洗える動線になっているので、お子さんの衛生習慣も自然と身につきそうです。…小さいけれど、暮らしに寄り添ったアイデアって嬉しいですよね♪


リビング階段は、家族みんながリビングを通って2階に上がる設計になっていて、毎日自然に顔を合わせることができます。リビングでちょっとした会話が生まれるきっかけにもなりそうです。…こういう距離感が、家族のあたたかさを育てるのかもしれません♪


そして、ダイニングの前には奥行約1.8mのカバードポーチがあります。2階のバルコニーが屋根代わりになっていて、夏の強い日差しもカットしてくれるし、ちょっとした雨でも洗濯物が干せるスペースとして活躍します。…屋根のある屋外空間って、意外と使い方いろいろで重宝しますよね♬


二階は、収納をはさんで配置された子供部屋が2つ。それぞれが角部屋になっていて風通しも良く、光もたっぷり取り込める明るい空間です。将来は仕切りを取り払って広い一部屋にリフォームすることもできるので、ライフスタイルの変化にも柔軟に対応できます。…長く住み続ける家には、こういう設計が頼もしいんです♪


主寝室には、3帖分のウォークインクロゼットがしっかり確保されています。ご夫婦それぞれの洋服や季節物もしっかり収納できて、お部屋がすっきり片付くのがうれしいですね。…朝の支度がスムーズに進むと、その日一日がちょっと気分よく過ごせそうです♪


これを間取り作成の参考にしてくださいネ♪

リンクのページではこの図面もダウンロード出来まーす(^^♪



 
 
 

Comentários


bottom of page