おおきな土間空間のある平屋の間取り
- まどりちゃん
- 2 日前
- 読了時間: 3分
更新日:11 時間前

今回は、リビングと和室のつながりが心地いい平屋の間取りをご紹介します!
▶︎以下のリンクから(内部まで再現された(^^♪)このプランの3Dモデルを楽しんでくださいね♪

今日は、開放的な土間と行き止まりのない回遊動線が魅力の、平屋の間取りをご紹介しますね♪
この間取り、まず目を引くのが6帖ほどある大きな土間空間。高さのある障子でリビングとつながっていて、季節や気分に合わせて空間を仕切ったり、一体化させたりできるんです。夏は強い日差しをやさしく和らげ、室内の温度上昇を抑えてくれますし、冬は太陽のぬくもりを感じながら、ほっとくつろげる日向ぼっこスペースにもなります。ワンちゃんやネコちゃんなど、ペットがいるご家庭には特に嬉しいポイントですね。自然の光と風を感じながら、安心して過ごせる“自分だけの場所”になりそうです(^^)
玄関にもゆとりがありますよ♪ 三畳ほどのホールは広めのつくりで、玄関横にはシューズクロークをしっかり確保。お客様用のスリッパやアウトドアグッズなどもすっきり片付きますし、ベビーカーや折りたたみ自転車などの収納場所にも便利です。
リビングには背の高い引き戸が使われていて、玄関からつながる空間がとっても開放的。天井の高さや、抜け感を意識した設計になっているので、平屋でものびのびと暮らせる工夫がしっかりされているんですよ。
主寝室や水回りに向かう動線も、ちょっと面白い工夫が♪ リビングのテレビ裏にある収納と廊下を中心に、ぐるっと回れる回遊動線になっているんです。これがとても便利!家事をしながら無駄な動きが減らせるので、毎日の暮らしがスムーズに♪ 生活の中でのちょっとしたストレスも、こういう間取りの工夫でぐっと減るんですよね。
また、ダイニング前には大きな庇(ひさし)がかかったテラスも設けられています。ここでちょっとお茶をしたり、読書をしたり。雨の日には洗濯物を干しても濡れにくいので、天候に左右されにくいのも安心です。屋外の空間も、室内と同じように大切に設計されているのがうれしいですね♪
最近では、「平屋でも回遊動線を取り入れた間取りが気になります」というご相談も増えています。間取りシミュレーションを通して、自分たちの暮らしにぴったりの動線や空間の使い方を見つけていくのはとても楽しい時間です♪
このおうちは、開放感・動線・収納、どれもがバランスよく設計された、平屋らしい魅力がたっぷり詰まった間取り。家族みんなが自然と集まりたくなる、そんな空間をぜひ体感してみてください(^^♪
これを平屋の間取り作成の参考にしてくださいネ♪
リンクのページではこの図面もダウンロード出来まーす(^^♪
댓글