top of page
まどりちゃん_サークル.png

客間としての和室がある回遊動線の平屋

  • 執筆者の写真: まどりちゃん
    まどりちゃん
  • 7月8日
  • 読了時間: 2分

今回は、客間としての和室がある回遊動線の平屋をご紹介します!

▶︎以下のリンクから(内部まで再現された(^^♪)このプランの3Dモデルを楽しんでくださいね♪


客間としての和室がある回遊動線の平屋 平面図
客間としての和室がある回遊動線の平屋 平面図

客間としての和室がある回遊動線の平屋の間取りです。リビングから深い庇がでていてアウトドア空間も一体的に楽しめる平屋です。


一階は、まず玄関まわりからご紹介しますね。玄関脇にはシューズクロークを設けていて、ベビーカーやゴルフバッグなどのかさばる荷物もサッと収納できます。靴や荷物でごちゃつきがちな玄関がスッキリ片付くのって、やっぱり気持ちいいですよね♪ …こういう“ちょっと嬉しい”工夫、暮らしやすさに差が出ます♬


キッチンは広めにスペースをとって、人気のペニンシュラタイプを採用。カウンターとダイニングテーブルを横並びにすることで、配膳や片付けもスムーズ!調理中にちょっと腰かけておしゃべり…なんて時間も過ごせそうです。…しかも目の前にはアウトドアスペースが広がっていて、季節の景色を眺めながらお料理できるのも、とってもステキ♬


この間取りは回遊動線を採用しているので、洗面やキッチン、リビングをぐるっと回れる設計になっています。移動がスムーズだから、毎日の家事もストレスフリー!…こういう導線の工夫って、忙しい日々をちょっとラクにしてくれますよね♪


リビングは勾配天井を活かした高い天井で、とっても開放的な空間になっています。大きな窓からたっぷり光も入って、昼間は電気がいらないくらい明るいんですよ!…開放感たっぷりのリビング、つい深呼吸したくなっちゃいます♪


そして和室は、リビングとひと続きにした設計で、客間としても普段使いとしても活躍します。冬はコタツを出して、鍋を囲みながら家族でのんびり…そんな時間が過ごせそうです。…畳のある暮らし、やっぱり落ち着きますよね♬


これを間取り作成の参考にしてくださいネ♪

リンクのページではこの図面もダウンロード出来まーす(^^♪



Comentarios


bottom of page