top of page
まどりちゃん_サークル.png

リビングにアトリエのあるクイーンアンスタイルの家

  • 執筆者の写真: まどりちゃん
    まどりちゃん
  • 8月25日
  • 読了時間: 2分
リビングにアトリエのあるクイーンアンスタイルの家の間取り (外観)
リビングにアトリエのあるクイーンアンスタイルの家の間取り (外観)

今回は、リビングにアトリエのあるクイーンアンスタイルの家の間取りをご紹介します!

▶︎以下のリンクから(内部まで再現された(^^♪)このプランの3Dモデルを楽しんでくださいね♪


リビングにアトリエのあるクイーンアンスタイルの家の間取り 平面図
リビングにアトリエのあるクイーンアンスタイルの家の間取り 平面図

塔のある外観とアトリエが彩る二階建の家


◆ 物語を感じさせる外観

八角形の塔が目を惹く外観は、まるでヨーロッパの街角に建つ家のよう。クイーン・アンスタイルを現代風にアレンジし、優美さの中に軽やかさを取り入れています。アーチ状のポーチを抜ければ、帰宅のひとときさえ特別なワンシーンに。


1階 ― 家族が集うリビングとアトリエ


玄関脇にはシューズクロークを配置。ベビーカーやアウトドア用品をまとめて収納できるので、玄関まわりが常にすっきりします。対面キッチンは家族と会話を交わしながら料理ができる人気のレイアウト。ぐるりと回遊できる動線は、家事を軽快にしてくれます。


そしてリビングの一角には一段上がったアトリエ空間を。子どものお絵かき、在宅ワーク、趣味の時間…用途を選ばず自由に楽しめる場所があると、暮らしがぐっと豊かになります。吹き抜けリビングは開放感を高め、一階と二階をやわらかくつなぎ、家族の気配が自然と伝わるのも魅力です。


2階 ― 開放感とやさしい光


主寝室には広々としたバルコニーを隣接。朝日を浴びながらコーヒーを楽しむ…そんな贅沢な時間が日常に。二面採光の角部屋なので、通風もよく、清々しい一日の始まりを迎えられます。子供部屋もすべて角部屋に。小さな部屋でも窓から差し込む光と風が空間を大きく感じさせ、成長期の子どもたちにのびのびとした環境を与えてくれます。


これを間取り作成の参考にしてくださいネ♪

リンクのページではこの図面もダウンロード出来まーす(^^♪



コメント


bottom of page