top of page
まどりちゃん_サークル.png

リビング階段とお帰り洗面のある間取り

  • 執筆者の写真: まどりちゃん
    まどりちゃん
  • 6月26日
  • 読了時間: 2分
リビング階段とお帰り洗面のある間取り (外観)
リビング階段とお帰り洗面のある間取り (外観)

今回は、リビング階段とお帰り洗面のある間取りをご紹介します!

▶︎以下のリンクから(内部まで再現された(^^♪)このプランの3Dモデルを楽しんでくださいね♪


リビング階段とお帰り洗面のある間取り 平面図
リビング階段とお帰り洗面のある間取り 平面図

リビング階段とお帰り洗面のある間取りです。建物を一部凹ませて車もおきやすいような建物レイアウトになっています。


一階は、玄関ホールに奥行きを持たせたエントランスが印象的です。まっすぐ奥に伸びる土間が空間の広がりを演出していて、大きめの開口部から光もたっぷり入るので、入った瞬間からとっても明るい雰囲気なんです。コートクロークも付いていて、花粉の季節や雨の日でも安心ですね。…こんな玄関、毎日気持ちよく出入りできそうです♬


玄関を入ってすぐの場所には、約1.6mの幅がある広々洗面台を備えたお帰り洗面を設置。小さなお子さんと一緒でも並んで手洗いできるので、家族全員で使いやすいです。お風呂場まで行かずに手を洗えるって、やっぱり便利ですよね…こういう動線、今の暮らしにぴったりです♪


階段はリビングに面していて、自然と顔を合わせる設計に。食事の前後や帰宅時など、ちょっとした瞬間に「おかえり」「いってらっしゃい」が交わせるのがいいですよね。…家族の会話がふえる間取りって、あったかい気持ちになります♪


二階には、収納をはさんで配置された子供部屋が2つ。それぞれ角部屋なので、明るくて風通しも良好です。将来、お子さんが巣立った後に一部屋にまとめて使えるように設計されているので、柔軟に暮らしのスタイルに対応できますよ。…こういう「あとから変えられる」間取りって、ありがたいですよねー!


主寝室は北側に配置されていて、直射日光が苦手な方にも心地いい落ち着いた空間です。8帖の広さがあり、クローゼットは夫婦で別々に確保。お互いのペースで使える収納って意外と大事なんです!…ちょっとした気配りが、暮らしの質を上げてくれますね♪


これを間取り作成の参考にしてくださいネ♪

リンクのページではこの図面もダウンロード出来まーす(^^♪



Commentaires


bottom of page