top of page
まどりちゃん_サークル.png

南欧風にまとめたカバードポーチの楽しい平屋の間取り

  • 執筆者の写真: まどりちゃん
    まどりちゃん
  • 15 時間前
  • 読了時間: 3分
南欧風にまとめたカバードポーチの楽しい平屋の間取り
南欧風にまとめたカバードポーチの楽しい平屋の間取り (外観)

今回は、南欧風にまとめたカバードポーチの楽しい平屋の間取りをご紹介します!

▶︎以下のリンクから(内部まで再現された(^^♪)このプランの3Dモデルを楽しんでくださいね♪


南欧風にまとめたカバードポーチの楽しい平屋
南欧風にまとめたカバードポーチの楽しい平屋の間取り 平面図



今日は、南欧風の外観がとっても素敵な、広々としたLDKが魅力の平屋の間取りをご紹介しますね♪


この間取りでまず注目したいのが、LDKのすぐ外に設けられた約4畳のしっかりした庇付きポーチです。深く庇(ひさし)がかかっているので、急な雨の日でも洗濯物を干したままで安心ですし、風が気持ちいい季節にはここにテーブルを出して、テラスランチなんていうのも楽しめちゃいます♪


もう、LDKの延長みたいな感覚で使えるので、屋外の時間がグッと身近になるんですよ(^^)


LDK自体も20畳を超える広さがあって、家族やお友達とゆったりくつろげる空間に。さらに、リビング部分は勾配天井にすることで、吹き抜けのような開放感が生まれる設計になっています。


上へ広がる空間って、数字以上に“広さ”を感じさせてくれるんですよね。この勾配天井の開放感は、ぜひ3DやVRで体験してみてほしいところ♪ 実際にその場に立っているような感覚で、天井の高さや光の広がりを感じられますよ。


外観はかわいらしい切妻屋根の南欧風デザインでまとめていて、ナチュラルだけどちょっと特別感のあるたたずまいです。建物の一部をL字型に凹ませて、そこにカーポートを配置しているので、南北の奥行きがあまりない土地でもスムーズに車を入れることができます。これ、ちょっとした工夫だけど暮らしやすさがグンとアップするポイントなんです♪


間取り全体としては「サーキュレーションプラン」と呼ばれる、回遊できる動線が特徴的。リビングからキッチン、水回り、主寝室へと、ぐるっと巡れる設計になっていて、移動にムダがないから家事もしやすいし、生活にリズムが生まれます。


この動線の便利さって、間取り図だけじゃちょっと伝わりにくいんですよね…でも、間取りシミュレーションのVRページで体験してみると一目瞭然! 立体的に歩いてみることで、「あ、ここ便利かも!」って実感できるんです(^_-)-☆


「間取りをどうやって決めようかな…」「実際の広さってどんな感じ?」と迷ったときは、こうした3DやVRでの間取りシミュレーションがとってもおすすめ。自分の暮らし方にぴったりの空間かどうかを、バーチャルでもリアルに近い感覚で確かめることができますよ♪


暮らしやすさとデザイン性、どちらもバランスよく取り入れたこの平屋の間取り。あなたの理想の暮らしを形にするヒントが、きっと見つかるはずです♪


これを平屋の間取り作成の参考にしてくださいネ♪

リンクのページではこの図面もダウンロード出来まーす(^^♪

Kommentare


bottom of page